【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□
■新製品
■2025年10月〜2025年11月頃 発売予定
※画像はイメージです。
実際の商品とは異なる場合がございます。
【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。
この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。
◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。
発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。
また、発売が中止になる事もございます。
上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。
◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。
ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。
◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。
【商品紹介】カトーのNゲージ車両 完成品、ホキ2000 矢橋工業 8両セットです。
粉状石灰石の輸送に供するため、走行風による飛散防止のために設けられた天蓋(カバー)を再現。
カバーは取り外し可能側面のハシゴ・手スリや開閉扉のヒンジ、妻面のリブや空気管、ブレーキハンドルなどの賑やかなディテールをリアルに再現積荷の石灰石を表現したモールドパーツを実物に合わせた形状で表現。
取り外すことによって回送状態も再現可能「矢橋工業株式会社」ロゴをはじめとする表記類を美しく表現枕バネ部がカバーで覆われたTR213台車を再現アーノルドカプラー標準装備編成最後尾に取り付ける反射板付属(取付には加工が必要)8両紙箱(発泡)に収納
【セット内容】←美濃赤坂(矢橋工業乙女坂工場)[ ホキ2000-26 ] + [ ホキ2000-33 ] + [ ホキ2000-36 ] + [ ホキ2000-48 ] + [ ホキ2000-50 ] + [ ホキ2000-20 ] + [ ホキ2000-15 ] + [ ホキ2000-12
](日本製鉄名古屋製鉄所)笠寺→
【実車紹介】ホキ2000は平成23年(2011)に登場した矢橋工業所有の砕石輸送用私有ホッパー貨車です。
西濃鉄道乙女坂駅の矢橋工業を起点に、美濃赤坂駅からJR東海道本線を介し、笠寺駅から名古屋臨海鉄道を経由して日本製鉄の工場まで原料となる石灰石の輸送に活躍しています。
令和5年(2023)までの間に54両が登場し、最大24両編成で運行されています。
【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:なしライト:なし付属品:反射板鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>貨車>ホッパー車・石炭車
0.0 (0件)